この記事では、レジェンドウォーカーのスーツケースをお使いの、ゆみさん(30代・教職員)に、その実体験からの感想をご提供いただきましたのでご紹介します。あなたの参考になれば幸いです。
それでは以下、ゆみさんにお渡しします。よろしくお願いいたします。
はい、承知しました!

レジェンドウォーカーは、耐久性と収納力、価格以上のデザイン性が◎
初めまして。ゆみと申します。私は仕事、主に出張用に、大小2つのレジェンドウォーカーのスーツケース(SSサイズ・31L/Mサイズ・48L)を使っています。SSサイズはハードケースのマリブ、MサイズはスクエアシルエットのDECK(ブラック)です。
また私は別途、2泊以下のプライベート旅行用に、サムソナイトのスーツケース(シーライト/43L)も使っています。
今回は、2~3泊から1週間の旅行用スーツケースを検討中の方に、私がこれらを使って実際に感じたところを比較しつつ書きたいと思います。


レジェンドウォーカーとサムソナイトの比較 重量と耐久性は?
まず、レジェンドウォーカーのキャリーケースは、サムソナイトシーライトのように感動するほど軽量、というわけではありません。しかし、見た目の重厚感に比べるとかなり軽量で、これほどしっかりした形状なのにこんなに軽いのか、と驚かされます。
個人的な印象ですが、飽きのこないデザインである点、キャスター部分の可動性では、ややサムソナイトに劣る気がします。しかし、エンブレムの部分がカッコよく、ハイブランドの雰囲気があるので、私自身はかなり気に入っています。
レジェンドウォーカーのスーツケースは同じ価格帯の他社のスーツケースと比べると、キャスター部分の作りが丈夫です。仕事での使用頻度は月2〜3回ほどで5年、重量のある資料や、重い飲料を入れて運んだこともありますが、破損はなく、劣化(すり減り)も少ないです。2~3万円代のスーツケースの中には、キャスター部分のすり減りが早いものがあるので、使用感がよく満足しています。
可動性はサムソナイトにはかなわないものの、日本製のベビーカーのようなイメージで、多少の段差があっても、ほとんど力を入れずに引くことができます。
サムソナイトは軽量化を進めた分、特に連結部分の耐久性に欠ける部分があり、特に重いものの運搬や、海外出張での使用には適さないと感じていましたが、レジェンドウォーカーのキャリーケースは連結部分の作りもしっかりしており、安心感があるため、海外の空港における多少乱雑な扱いにも耐えられていると感じています。

レジェンドウォーカーで特筆したい、入れやすさと収納力
次に、レジェンドウォーカーの方が優れている点は、中身の入れやすさ、収納力の高さです。
個人的に、2~3泊以上の旅行や出張をする際、特に秋冬の衣類がかさばる時期は、サムソナイトのシーライト43Lではやや足りません。化粧品や飲み物を、別でリュックサックに入れていく必要があるな、と思う時があります。(これは、サムソナイトがデザイン上丸みを帯びたデザインになっているからだと思われます。)
そのため、衣類や化粧品などをかなり工夫して入れなければならず、旅行先で苦慮することがあります。
しかし、レジェンドウォーカーのキャリーケースは、角がしっかり出ているため、物が入りやすい形状であり、泊数分の荷物がしっかりと入るイメージです。
直方体に近いデザインであることで、デッドスペースが少なく衣類や化粧品などを綺麗に収納することができます。折り目がついてほしくないスーツを持ち歩く時などに重宝しています。
段階調節はサムソナイトに軍配が
レジェンドウォーカーに改善してほしい点としては持ち手の段階調節とファスナーです。
サムソナイトの方が段階調節はスムーズです。サムソナイトが滑らかに段階調節できる一方で、レジェンドウォーカーの段階調節はは多少のカチカチ感があります。また、ファスナーは、形状の丸さもあり、サムソナイトシーライトの方がより開けやすいです。
とはいえ、総合的に見てレジェンドウォーカーがかなり優秀なスーツケースであることは間違いないです。
同じ容量同士で比較すると、サムソナイトは約2.5倍〜8倍の価格なので、購入の際に少しでも価格を重視したい方は、一度レジェンドウォーカーの似たデザインのものも併せて検討してみてもいいのではないかと思います。
人生の歩みとともにスーツケースも変化していく
スーツケースは、長く使うものではありますが、使用頻度はそれほど高いものではないと思います。私自身、20代の頃はサムソナイトに憧れ、新卒の時にシーライトを買いましたが、10年後の今買い替えのタイミングを迎え、プライベートでももう少し価格を抑えて耐久性のあるものを買いたい、という気持ちになっています。
同じように、歳を重ねて仕事での使用がメインになったり、家庭を持ち、自分の持ち物へのお金のかけ方や買い方が変わったり、スーツケースにご家族のためのものを併せて入れる機会が増えたりした方もいると思います。
30代~40代以上の方の中には、ご実家への帰省などで比較的まとまった荷物を持っていく方、会社から定期的に、長期の出張を命じられる方も多いかと思います。買い替えの際、個人のものだけではなく、ご家族のものも持ち歩くとなると、耐久性の重要度が上がってくると思います。
コストパフォーマンスに優れたレジェンドウォーカーは◎
容量のわりに価格が抑えられる上、レジェンドウォーカーのスーツケースはとにかく丈夫で耐久性があります。破損なく長く使えるため、コストパフォーマンスを考える方、あまりお金をかけずにいいスーツケースに巡り合いたい方にはおすすめです。
サムソナイトが国内の短期の旅行向けだとすると、レジェンドウォーカーは海外旅行や海外出張、中長期の帰省に適しているスーツケースだと思います。また、比較的重量のあるものを入れて持ち運ぶ方、衣類や化粧品などのまとまった荷物を持ち歩きたい方にもいいと思います。

ゆみさん、ありがとうございました。サムソナイトは本当に軽く壊れにくいですし、デザインも良く、「世界シェアN0.1」というのもうなずけますが、レジェンドウォーカーも決して負けていないし、価格差を考えるとお得だと思います。
ゆみさんの体験談がなにかあなたの参考になれば嬉しいです。